絵と刺繍で作品を発表し続けるアーティスト松岡亮が大阪の福住画廊にてエキシビションを開催。 松岡亮はフランスや韓…
東京都町田市にあるセレクトショップ 「ZAKAI HEADQUARTERS」 にて、jota, kressey…
George Clinton率いる二つのバンド、ParliamentとFunkadelicを中心に、70年代か…
クリエイティブクルーDAILY WORKERS ”RAGELOW” による、自伝的アートブック ”INTROD…
CHANEL、agnes b、HERMES、Louis Vuitton、Supremeなど世界中で多くのブティ…
福島を拠点に活動し、独特な世界観を自身の作品で繰り広げるアーティストJUN KANEKOのエキシビションが原宿…
神出鬼没、知る人ぞ知る謎多きアーティストとして活動を見せるROUSOKU。 今回は中目黒のHATOS BARに…
“OVERDOSE” 神奈川を拠点に活動を続けるグラフィティ・ライター。 90年代中盤、ヒップホップ・カルチャ…
スケートボードシーンのリビングレジェンド、ランス・マウンテンによるアートエキシビション”ON MY WALL”…
文字を礎とし独自の表現を追求しているアーティスト達によるグループ展。 中でも、グラフィティ等の街での文化を背景…
東京を中心にアジア、ヨーロッパなど各地で活躍するアーティスト松岡亮が個展を開催する。 松岡亮は自身の生身の手指…
音楽とアートを愛する人々のための祭典として、回を重ねるごとに盛り上がりをみせる国内最大級のオーディエンス参加型…
神出鬼没のストリートアーティストとして、知る人ぞ知る存在MOZYSKEY (モザイスキー)。 ローカルなギャラ…
カリフォルニアを拠点とするノルウェー出身のグラフィティアーティストREMIOによる、日本で初のアートショー「F…
原宿GALLERY TARGETではNY在住のフォトグラファー、マルセロ・ゴメスの自身初となる個展「No Co…
絵と刺繍で作品を発表するアーティスト松岡亮が、自身の作品をまとめたZINEを新たに発売。 アーティストのサイト…
2015年9月にDIGINNER GALLERYにて開催されたMOZYSKEY (モザイスキー)のインスタレー…
自らが生まれ育った沖縄や雑然とした都市に住まう人々をかつてない迫真性をもって捉えたシリーズで話題となった写真家…
福島県会津生まれ、現在仙台在住のアーティスト、朱のべん/Syunovenは1月20日から東京都中野区のスタジオ…
洋服に描く。洋服に縫い付ける。 抽象的なペインティングや刺繍作品を主に発表している作家 松岡亮が、洋服に描き、…
『みんなが気にもとめていないものの中に美しさが潜んでいる。』 NY在住のアートディレクター兼ビジュアル・アーテ…
日本では2001年以来、14年ぶりとなる村上隆の大規模個展 全作品、日本初公開! 明日10月31日(土)より、…
先日リリースされたギタリストCutsighと画家SHOHEIによる共同プロジェクト『LOOP』のアナログレコー…
世界各地を巡回しているミューラルアートフェスティバル「POW!WOW! (パウワウ)」が天王洲アイルで開催され…
アメリカはボストン発のアクションスポーツ向けヘルメットブランドbern (バーン)。 ブランド生誕10周年を記…
金沢のギャラリーSLANTよりタブロイド紙「0」が発刊された。 一連のシリーズとして「5」からカウントダウン形…
切り絵アーティストとして知られ、その精緻で繊細なスキルと独創的な世界観で注目を集める尾関幹人。 今月13日まで…
【ギタリストCutsighと画家SHOHEIによる共同プロジェクト「LOOP」。アナログレコードを題材にした数…
新宿Bギャラリーで現在開催されているのは、『The “Film Por Vida” PRINT EXCHANG…
先頃吉祥寺での巨大壁画制作でも話題を作ったアーティストimaone(イマワン)。 ヨーロッパをはじめとし、国内…
タッセル作家のTassel Boy、刺繍アーティストのKoichiro Takagi、ロゼットとトロフィー作家…
9月12日(土)よりビームスT 原宿にて開催されているYu Nagaba ART EXHIBITION “I’…
内装壁画をメインに活動するペインターMHAK as Masahiro Akutagawaが国内で約10年ぶりの…
東京都出身。神出鬼没。 正にその言葉を体現するかのような活動を見せてきたMOZYSKEY (モザイスキー)。 …
ファインアーティスト / ペインターSHOHEI TAKASAKIの最新作品集「DISAPPEARED INT…
DIESEL ART GALLERYでは8月21日(金)から11月13日(金)まで、『ORGANIC CONT…
アートだけでなくファッションや音楽など、ストリートにまつわる多くのものを紹介しているストアZAKAIがプロデュ…
中目黒HATOS BARにてアーティストROUSOKUのエキシビションが行われる。 ROUSOKUと言えば、謎…
去る5月、世界中で作品を残してきたイタリアの鬼才Zed1(ゼッドワン)が来日し、同じく世界各地で活躍を見せる東…
渋谷区BLOCK HOUSEにて、アーティスト松岡亮の個展「実と花 時と間 葉と月」を8月1日より開催する。 …
アートコレクション展『SUPER JAPANISM – contemporary art』が、8月…
BLOCK HOUSEでは今回グラフィティライター / アーティストのKAZZROCKの個展”THE PORT…
7月10日、原宿キャットストリートにReebok CLASSIC初の旗艦店がオープンした。 歴代の名作やブラン…
7月17日(金)より、ビームスT 原宿にてACME Furniture × BEAMS Tによるポップアップシ…
CLEAR EDITION & GALLERYでは2014年に引き続き、MADSAKIの個展を開催す…
6月から7月にかけて、オーストラリアのボタニカルスキンケアブランド Aesop(イソップ)青山店、銀座店、河原…
代官山GALLERY SPEAK FORでは写真家TAKAMURADAISUKEの展覧会“Summer Mad…
葛飾区堀切菖蒲園のHHH galleryでは、アーティストUSUGROWがキュレーションするグループエキシビシ…
80年代よりフォトグラファーとして活動する、日本を代表するロック・フォトグラファー、久保憲司。 6月6日より、…
東京都渋谷区のTAMBOURIN GALLERY(タンバリンギャラリー)では、東京を拠点に活動するKousuk…
アニエスベーは、グラフィティがストリートアートとして注目される以前より興味をもち、その初期のムーブメントの頃か…
オーストラリアのメルボルンにあるBackwoods Galleryでは、『カモフラージュ』をテーマにしたグルー…
5月16日より、西麻布CALM&PUNK GALLERYでは、水野健一郎、早川モトヒロ、牛木匡憲の3…
横浜赤レンガ倉庫にて開催されるLOVOL(レベル)展 – Colour Palette -。 このプロジェクト…
葛飾区堀切菖蒲園のHHH gallery (エイチ・ギャラリー)では、4月25日(土)より、日本国内での個展は…
1999年より文身師として活動を始め、日本伝統刺青を学ぶ一方でペインターやデザイナー等との交流を通じ独自のスタ…
現在コネティカット州モリスのThe Galleryにて個展を開催しているアーティストHiro Kurata。 …
2012年より4回開催されてきたライブペイントバトルの全国大会『Live Paint DOJO』のスピンオフと…
刺繍の作品が近年一層注目を集めているアーティストKoichiro Takagiの初作品集”GLOOM”(出版:…
NYで話題のジンフェア、8 Ball Zineのメンバー来日にあたり、その主催者でもあるレレ・サヴェリとメンバ…
大友克洋GENGA展のメインビジュアルをコラージュワークで手掛けたことでも知られるKosuke KAWAMUR…
4月4日(土)より、GEISAI∞infinity第三弾として中野区のHidari Zingaroでは、ZOE…
スケートボードカルチャーを自身の背景に持ち、そのカルチャーの中で培った独自の視点によって世界各国でストリートを…
創刊7年目となる音楽雑誌Wax Poetics Japanが、グループフォトエキシビションを渋谷NOS ORG…
精神世界に深く入り込むようなアブストラクトでシリアスな作品を描くアーティストbunaが、静岡県浜松市のBASE…
東京都目黒区大橋に新しくオープンしたギャラリースペースREstudioにて、スケートボードをメインのバックボー…
使われなくなったスケートボードを用いて彫刻作品を制作し、今や各国を席巻するアーティストとして知られ、アートシー…
渋谷NANZUKAでは、エアブラシを用いたスーパーリアルイラストレーションで知られる山口はるみの個展が開催中だ…
2007年3月にスタートしたGALLERY TARGETは、来たる開廊10周年を前に、展示スペースを2フロアに…
1996年にSteve Rodriguezにより立ち上げられたスケートブランド5BOROが、ドイツのアーティス…
既視感と未視感の狭間に存在する超時空感を求めて、ドローイング、ペインティング、グラフィック、アニメーションなど…
アートイベントGEISAIは、20回を区切りに新しいステージへと進み、舞台を中野ブロードウェイ内にあるカイカイ…
2003年にスタートしたミックスカルチャー・フリーマガジン『HIDDEN CHAMPION』が、2013年まで…
雑誌イラスト、ショップサイン、作品展示、ワークショップなど、サインペインターとして幅広く活躍するYusuke …
杉山純と宮澤謙一によるアーティストデュオmagma(マグマ)。 一度見たら忘れられない奇抜でカオスな世界観を見…
世界的に活躍するスペインの写真家4名を取り上げた写真展 ”Photography Now! Vol.2 – S…
背景に金銀箔を用いたり、大胆な構図、型紙のパターンを用いた図案、たらしこみの技法など、桃山時代後期から近代に至…
2014年夏、台湾の高雄・台北、東京を巡回したSAYORI WADA EXHIBITION “27”が福岡ギャ…
2015年3月18日(水)から5月10日(日)までの間、六本木にあるサントリー美術館にて、また、2015年7月…
東京都千代田区、成山画廊では日本、フランス、アメリカのトップライターとして知られるWANTO, ROUSOKU…
1月29日(木)から2月8日(日)の間、恵比寿のjuzuにて、Gravityfreeのエキシビション̶…
2月8日、原宿のBA-TSU ART GALLERYにて開催されるのは、アート、フード、音楽などを中心としたカ…
2014年6月から8月にかけて、美術家 奈良美智と写真家 石川直樹が一緒に出かけた青森、北海道、サハリンの旅の…
2014年9月1日(月)から9月15日(月)の間に、麹町の取り壊し予定だった9階建てのビルを一棟丸ごと使用して…
1月27日(火)から2月7日(土)の間、神宮前のCafe & Dinner WOWにて、Yusuke…
1月22日(木)から2月1日(日)の間、中目黒のSTALL BAGGAGEにて、Cheryl Dunnのエキシ…
本日1月11日(日)から2月1日(日)の間、仙台のHolon Galleryにて、SYUNOVENのエキシビシ…
2014年12月5日(金)から2015年1月18日(日)の間、銀座のAKIO NAGASAWA Gallery…
2014年12月27日(土)から2015年1月12日(月)の間、東京日本橋髙島屋6階の美術画廊Xにて、写真家林…
1月15日(木)から、中目黒のレストランKitchen Malkovichにて、写真家Joji Shimamo…
2014年12月20日(土)から2015年2月23日(月)までの間、神宮前のアートスペースAMにて、写真家森山…
12月18日(木)から12月20日(土)の間、高円寺のAMPcafeにて、JONJON GREENのオープンス…
本日2014年12月13日(土)から12月21日(日)の間、麹町画廊にて、ストリートアーティストBAKIBAK…
2014年12月6日(土)から12月22日(日)の間、自由が丘のDIGINNER GALLERY WORKSH…
2014年12月6日(土)と12月7日(日)の両日、銀座のMEGUMI OGITA GALLERYにて、URB…
CHOCOLATE SKATE BOARDSがブランド設立20 周年を迎え、アートエキシビションを開催する。 …
11月29日(土)から12月14日(日)の間、STUSSY HARAJUKU CHAPTER 2Fにて、San…
独学でデザインを学び小さなクラブのフライヤーから活動を始め2014年9月には金沢21世紀美術館にて壁画を発表し…
2014年11月12日(水)から11月25日(火)の間、伊勢丹新宿本店メンズ館 にて、アーティストRyo Ma…
2014年11月15日(土)、六本木ヒルズアリーナにて、雪、アート、音楽、そしてスノーボードが融合した世界最大…
2014年11月5日(水)から9日(日)の間、代官山ヒルサイドテラス”ヒルサイドフォーラムR…
2014年9月1日(月)から2015年1月5日(月)まで、世界でも有数のキース・ヘリング作品所蔵数を誇り、キー…
9月13日より金沢21世紀美術館にて開催される展覧会、粟津潔、マクリヒロゲル1「美術が野を走る : 粟津潔とパ…
ACTION × ACTION = “BCTION” 50組以上の様々なジャンルの若手気鋭アーティストと賛同者…
MHD モエヘネシーディアジオから限定商品「ヘネシー V.Sリミテッドエディション by SHEPARD FA…
昨年発売されたZINE no’1から約一年の時を経て、Ryo MatsuokaがZINE no…
2014年8月15日(金)から9月9日(火)の間、アジア最大級の商業施設である香港Harbour Cityにて…
クリエイティブユニットEnlightenment (エンライトメント)としてグラフィックデザインや広告でのアー…
表参道にあるMoMAデザインストアが、2014年9月中旬(一部8月末)より販売開始する新作プロダクトには、イギ…
明日2014年8月10日(日)から31日(日)の間、本厚木駅近くのアミューあつぎ5F、あつぎアートギャラリーに…
7月19日より恵比寿の東京都写真美術館にて開催されているのは、アーティスト、フィオナ・タンの個展『フィオナ・タ…
ドイツ発のアイウェアブランド MYKITA (マイキータ)は、フォトグラファー Mark Borthwic (…
水、音、日本、夏。 日本画専門の美術館として知られる広尾の山種美術館では、「水」とその「音」に焦点を当てた展覧…
西麻布CALM & PUNK GALLERYでは、ドイツ人アーティスト、Carolin Loebbe…
画家、五木田智央の個展”THE GREAT CIRCUS”が、8月31日から千葉県佐倉市のDIC川村記念美術館…
フランス人アーティストJR (ジェイアール)の個展が渋谷ヒカリエ内8/ ART GALLERY/ Tomio …
東京国立近代美術館にて開催されている「現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展」は、大手電子部品メーカー、…
7月8日(火)から21日(月・祝)まで、表参道ヒルズ本館B3Fの”OMOTESANDO HILLS POCKE…
独特なタッチと色彩感覚で、どこかどんよりと湿った不思議な空気を感じさせる作品で人気を博しているイラストレーター…
2014年7月4日(金)から8月2日(土)の間、CLEAR EDITION & GALLERYにて、…
アーティストYoshi47、過去10年間の活動の中からアーカイブした作品を一挙展示。 04年から本格的に活動を…
本日6月21日(土)、RHC Ron Herman みなとみらい店の一周年を記念したパーティーにて、トミー・ゲ…
アーティストMADSAKIの個展は六本木CLEAR EDITION & GALLERYにて開催中とな…
2014年3月、六本木にオープンした、写真を多角的に楽しむことができる総合スペースIMA CONCEPT ST…
シューズブランドClarks Originalsが展開する、日本で活躍する新進気鋭のアーティストたちとのコラボ…
2014年4月28日(月)から8月上旬まで、世界でも有数のキースヘリング作品所蔵数を誇る山梨北杜市の中村キース…
ベルギーはアントワープ発のアクセサリーブランドKOMONO(コモノ)から、70年代後半から80年代を中心にNY…
原宿GALLERY TARGETではフランス人アーティストHONET(ホーネット)と2SHY(トゥーシャイ)に…
東京の下町を拠点に活躍する日本を代表する人気グラフィティライターESOW。 BUENO!BOOKSよりESOW…
5月29日より、ビームスT 原宿ではYusuke Hanaiのアートショー開催する。 カリフォルニアを中心に海…
2014年5月16日より渋谷PARCO PART 1にて期間限定オープンしている、ファッションブランドY’sの…
IntelとViceのコラボレーションにより生まれた「ザ・クリエイターズ・プロジェクト」とは、『テクノロジーに…
5月17日、渋谷アップリンクではフランス人アーティスト INVADER による映像作品のプレミア上映会を開催し…
2014年5月17日より、ZAKAI HEADQUARTERSにてヒップホップクルーSDPのKANE (カネ)…
音楽とアートを愛する人々のための祭典として開催される『ミュージック・イラストレーション・アワード 2014』。…
原宿GALLERY TARGETでは渋谷ゆり写真展 “Living the High Life” が開催される…
メッセンジャーバッグブランドManhattan Portageによる、ブランド初となるバッグデザイン公募企画が…
4月23日に2ndアルバム”≠ Three Cornered World”を発売する、志人・bleubird・…
渋谷区代々木上原のFireking CafeではストリートフォトグラファーJoji Shimamotoの写真展…
現在表参道のhpgrp GALLERY TOKYOでは、AJ Fosik 「Beast from a Fore…
本日4月18日(金)から4月22日(火)の間、原宿のCOMMONにて、日本人アーティストLyのエキシビション&…
原宿Promo-Arte PROJECT GALLERYにて4月17日より開催されるのは、フォトグラファーYO…
4月18日より原宿GALLERY TARGETでは、グラフィティライターとして活躍した後、現在は看板屋を立ち上…
3月28日(金)から4月11日(金)の間、MIDORI.SO GALLERYにて、Mana Morimotoの…
VOLCOMより発売されるDYZ(ダイズ)アーティストTシャツのリリースを記念し、発売初日の4月2日(水)、V…
「スポーツとカジュアルファッションを組み合わせるスポーツカジュアル」をコンセプトに掲げ、ナイキスポーツウェアの…
3月16日(日)から26日(日)の間、年明けのTAMBOURINE GALLERYでのエキシビションも記憶に新…
3月8日(土)から6月8日(日)の間、ESOW、Yoshi47やJoji Shimamotoなどストリートアー…
3月15日(土)から4月13日(日)の間、Koichiro Takagi、InvaderからAndy Warh…
3月1日(土)から3月30日(日)の間、金沢のギャラリーSLANTにて、クロダミサトの写真展”沙和…
2月11日から28日の間、北京、香港、上海、パリにギャラリーを持つ香港のセレクトショップJOYCEのCentr…
明日2月22日(土)から、ACME FURNITURE目黒店にて、Koji Yamaguchiの個展̶…
「AKIRA」「童夢」「スチームボーイ」など数々の作品を世に送り出してきた大友克洋によるポスター作品集『POS…
ブラジルのストリートアートシーンを代表するSTEPHAN DOITSCHINOFF (ステファン・ドイチノフ)…
2月13日(木)から3月8日(土)の間、バンコクにあるARTERY Post-Modern Galleryにて…
昨年の9月から10月には韓国のgallery SOBABでのソロエキシビションの開催、また2014年に入ってか…
StussyとHeel Bruiseによる写真展「Under The Radar」の5回目となるツアーが、2月…
2月16日(日)の16:00から、原宿のVACANTにて、昨年末のCOMMONでの個展も記憶に新しいThoma…
明日2014年2月8日(土)から3月2日(日)の間、自由ヶ丘DIGINNER GALLERY WORKSHOP…
サイケデリックで奇抜な脳内世界を作品中に繰り広げる日本の希有なグラフィックデザイナー田名網敬一と、イタリアのア…
URBAN RESEARCHのバレンタインプレゼントとして、イラストレーター SHOHEIとのコラボレーション…
”New Yorkを感じられるもの”というコンセプトを軸に、独自のフィルターを介しNew Yorkを表現した物…
Tom Sachsを始めとする様々なアーティストとのコラボレーション実績を持つスポーツブランド”N…
1月31日(金)から2月28日(金)の間、ロンハーマン神戸店にて、カリフォルニアをベースに活動するアーティスト…
六本木森美術館では、美術館10周年記念としてポップ・アートの旗手、アンディ・ウォーホルの展覧会が開催される。 …
2014年1月18日(土)から3月9日(日)の間、東京駅内の東京ステーションギャラリーにて、”プラ…
六本木WAKO WORKS OF ARTでは、1月18日(土)より、写真家Wolfgang Tillmans …
80年代にキース・へリングが壁画を描いたことでも知られ、その後数々のアーティストが壁画を描いたNYのBower…
1月18日(土)から2月9日(日)の間、渋谷のPARCO GALLERY Xにて、アーティスト22名によるグル…
本日1月13日(月)から17日(金)の間、半蔵門ANAGRAにてニューヨーク出身のアーティストLa Mano …
1月14日(火)から19日(日)の間、SHOHEIと河村康輔によるユニット”二階調サトシ̶…
12月28日(土)に大阪のSTUDIO WAREHOUSEにて、MONとBAKIBAKIからなる京都発のライブ…
11月、オーストラリア・メルボルンのBackwoods Galleryにて行われたJun Inoueによるエキ…
2014年1月10日(金)から1月16日(木)の間、原宿COMMONにて、MOZYSKEYとJUN KANEK…
本日12月21日(土)から2014年1月12日(日)の間、浅草のフウライ堂にて大阪のイラストレーターCHO-C…
現在原宿COMMONにて行われているBoris Tellegen (Delta)のエキシビションOverbur…
11月30日(土)から12月11日(水)の間、原宿のCOMMONにて行われた、カリフォルニアをベースに活動する…
イギリスのグラフィティシーンを牽引するアーティスト、D*FACE (ディー フェイス)が日本初となる展覧会を渋…
エベレストのことをもっと知りたい、それがすべての始まりだった。 天を突き刺すようにそびえるヒマラヤの山々。そこ…
オランダ・アムステルダムのアーティストBoris Tellegen (ボリス・テレゲン)の個展開催。 90年代…
11月30日(土)から12月11日(水)の間、原宿のCOMMONにて、カリフォルニアをベースに活動するアーティ…
オリジナリティ溢れるアーティストの活動をサポートするというコンセプトのもと、ファッションブランド55DSLが展…
キュートでシュール、愛すべきキャラクターの「手君」 (TEKUN)。 その産みの親であるアーティスト わしおと…
2013年11月30日(土)から12月1日(日)の2日間、原宿のBA-TSU ART GALLERYにて、クリ…
2013年11月3日(日)から12月9日(月)の間、田端のWISH LESS galleryにて、ポップアート…
渋谷DIESEL ART GALLERYにて、世界35都市で展開するグローバルメディア ”VICE” によるア…
2013年10月3日(木)から11月9日(土)の期間、主にファインアートを取り扱うルクセンブルグのギャラリー&…
2013年11月17日(日)に個人戦25名、団体戦7組から成る全国の若手ペインターによるライブペイント・バトル…
過去最大のストリートスノーボードコースが六本木に出現!! 2013年11月16日(土)、世界各国のトップスノー…
2013年9月1日から2013年11月1日の間、アメリカのマサッチューセッツ州にあるハーバード大学ライシャワー…
SKATE / FASHION / ART TOY / 映像などなど、個性あふれるスタイルで国内外様々なフィー…
2013年11月5日(火)から11月10日(日)の間、原宿のCOMMONにて、TOSHIKAZU NOZAKA…
2013年10月25日(金)から27日(日)の間、原宿のFLAGにて、日本のスケートシーンにおいて最も重要な写…
先月EYE OF GYREで行われた個展ELM15も記憶に新しい、ヒロ杉山を筆頭としたアーティストユニット…
本日16日(水)に最終日を迎える渋谷PARCO PART1 1階のイベントスペースにアパレルブランドYR…
銀座メゾンエルメスのウィンドウは毎回異なるアーティスト、デザイナーによってつくりあげられている。現在展開されて…
10月4日(金)より原宿GALLERY TARGETではKoichiro TakagiとKATSUO DESI…
ストリートアートシーンにおいて、国内外から密かに注目を集め続けている謎多きアーティスト”ROUSO…
アメリカ西海岸チカーノグラフィティのゴッドファーザー的存在Chaz Bojorquezが来日し、10月4日(金…
現在原宿COMMONにて開催中となっているグループエキシビション、COMMON Presents NEW EN…
9月14日、渋谷パルコパート3、地下1階フロアにアートギャラリー「GALLERY X」が新たにオープンした。 …
2011年3月11日におきた東日本大震災。その直後、多くの人たちが自分にどんなことができるのだろう?と考えた。…
大阪PINEBROOKLYNギャラリーでは大阪のイラストレーターCHO-CHANと、浅草のグラフィティライター…
9月21日より原宿COMMONにて開催されるのは、国内外のアーティストたち約30名が参加し、それぞれがフリーマ…
文具メーカーPILOTが発売した万年筆「ジャスタス」。 「この万年筆は、発明だ。」と印象的なコピーと共に公開さ…
9月13日(金)より、Levi’s ®がブルージーンズの生誕140年を記念して ”THE 140 …
先頃、MOCA (ロサンゼルス現代美術館)のMOCAtvより日本のストリートアートがフィーチャーされた映像が公…
現在トーキョー カルチャート by ビームス (原宿)にて開催されている「NeoSilk PRINT展」が好評…
2013に入りすぐに開催されたBLOCK HOUSEでの個展や、ストリートの文化に深く感化され、その影響を独自…
8月30日(金)から9月30日(月)の一か月間、中目黒のレストランMalkovichにて、写真家Joji Sh…
8月16日(金)から25日(日)までの間、CALM&PUNK GALLERYでの個展”B…
GRAPHIC PASSPORTは、世界30カ国に流通しているクリエティヴカルチャー誌「+81」が2009年か…
8月10日(土)から8月20日(火)の間、数々のストリートアーティストの個展が開催されてきた麹町画廊にて、MO…
ポップアートの旗手、アンディ・ウォーホルの作品が並ぶ。 ポップアーティストとして、世界のアート史に名を残し、後…
アンディ・ウォーホルの最高傑作、《200個のキャンベル・スープ缶》日本初上陸! アメリカン・ポップ・アートの個…
8月3日(土)から11日(日)の間「FUNKを常に意識し、何年も着れるシンプルさの中にどれだけこだわりを落とし…
2013年7月20日(土)から10月20日(日)の間、世界でも有数のキースヘリング作品所蔵数を誇る山梨北杜市の…
六本木CLEAR EDITION & GALLERYではアーティストMADSAKIのエキシビション”…
ART、MUSIC、FASHION、SKATE、SURF等カルチャーが醸成されていく場所でその胎動を根本から捉…
MOZYSKYをフィーチャーしたアートショーの開催も記憶に新しい、「禁止の中にも存在する本質」をコンセプトに掲…
ペインターKAMIとSASUの2人からなるユニットHITOTZUKI (ヒトツキ)。 壁画を描くことをメインに…
創立30年を経て今もなおストリートウェアシーンで輝きを放つSTUSSYと、世界中のカルチャーを独自の切り口で紹…
一体なぜアート作品を購入するのだろうか? そもそもコレクションをする理由とは何だろうか? 何か特別なルールはあ…
ポップアートの歴史的アーティストJean Michel BasquiatやKeith Haringとコラボレー…
スペインが生んだ20世紀最大の画家パブロ・ピカソの展覧会「ピカソ愛と芸術の版画展」が、渋谷パルコ開店40周年と…
革新的な構造を持つタフな腕時計として時計業界に革命をおこし、30年間その地位を保ち続けてきたG-SHOCKが、…
現在墨田区にある江戸東京博物館では「ファインバーグ・コレクション展 ―江戸絵画の奇跡―」が開催されている。 米…
Lhotseから捉えたエベレストの姿 Lhotse (ローツェ)は、ヒマラヤ山脈のエベレストの南に連なる山で、…
ドイツの現代写真を代表する写真家、アンドレアス・グルスキー (1955年–)による日本初の個展が国立新美術館に…
特徴的なスカルのイラストで人気を博すアーティストMao Simmonsが立ち上げたアパレルブランド”…
2013年6月15日(土)から16日(日)の間、恵比須LIQUIDROOM2階のギャラリーKATAにて、BAK…
2013年6月9日から6月16日までの間、高円寺AMPにて、東京のアーティスト10名とバンクーバーのアーティス…
本日6月4日より、西武渋谷店ではフィギュアアーティストT9G (タクジ)のエキシビションが開催されている。 T…
6月5日より渋谷ヒカリエ8/ ART GALLERYにて開催されるのは、2014年にブラジルにて開催されるFI…
現在大阪のPINE BROOKLYNにて開催中のHITOTZUKI Exhibition “PORTATION…
切り絵作家 尾関幹人の新作展 “MENTAL” がCLEAR EDITION & GALLERYにて…
Tyler, The Creatorを中心に、LAをベースに活動するヒップホップ集団、ODD FUTURE “…
6月1日(土)からアーティストRyo Matsuokaの個展「Embroidery*刺繍」がBlock Hou…
2013年5月25日(土)から6月2日(日)の間、恵比寿SPES-LaBにて、SENEKTとSaori Ohw…
アニエスベーは写真やグラフィティなど様々なアートの愛好家としても知られており、その情熱はアーティストTシャツの…
5月1日(水)から6月3日(月)の間、大阪のCafe Absintheにて、日本在住のアメリカ人アーティストD…
セレクトショップ OPENING CEREMONY がユニークかつ個性的なクリエイターたちとコラボレーションし…
80年代、アメリカを席巻した伝説的スケートボード・チーム「ボーンズ・ブリゲード」の真実に追ったドキュメンタリー…
ペインターKAMIとSASUの2人によるHITOTZUKI(ヒトツキ)の関西での初展示となる“PORTATIO…
5月9日より、銀座のShowcase MEGUMI OGITA GALLERYにて「世界の版画展 / Worl…
プリント素材を駆使した独特の色彩表現と装飾性、クチュールテクニックを盛り込んだ繊細かつ力強いドレスなどのコレク…
あさって2013年5月10日(金)から5月17日(金)の間、恵比寿SPES-LaBにて開催されるFelix A…
イギリス出身のアブストラクトアーティストSHEONE(シーワン)によるエキシビション“HOBO-ZULU”がW…
原宿GALLERY TARGETでは、Ly (リィ)の個展 ”PARK’S GRAY” が開催中。…
NYのアーティストKAWS (カウズ)の個展がKaikai Kiki Galleryにて開催される。 アートに…
2013年5月1日(水)から2013年5月12日(日)の間、PROHIBITにて「ART FAIR +813 …
2013年4月26日(金)から5月19日(日)の間、京都のFOIL GALLERYにてその圧倒的な色彩センスと…
デザイナーズ家具や内装に多大な影響を受けた事から、絵画をインテリアの一部として捉え”生活空間との共存”をテーマ…
2013年4月17日(水)から4月29日(月)までの間、渋谷のBunkamura Box Galleryにて&…
近年刺繍作品を多く発表するアーティストKoichiro Takagiが個展を開催。 港区六本木のCLEAR E…
ジャンルを超えた華麗なコラボレーションが、時代を創る新たなムーブメントを生む。 渋谷NOS ORGにて開催され…
2013年5月10日(金)から5月17日(金)の間、恵比寿SPES-LaBにて、Felix Arnold II…
2013年4月17日(水)から4月30日(火)まで、JR大阪三越伊勢丹3FのDMOARTSにて、アーティストB…
2013年4月19日(金)、お台場のエンターテイメント施設ダイバーシティ東京プラザ7FにスケートパークR…
2013年4月6日(土)から2013年5月6日(月)まで、STUSSY HARAJUKU CHAPTER 2F…
2013年4月10日から4月29日の間、渋谷ヒカリエ8FのKoyama Tomio Galleryにて「岡本太…
2013年4月5日(金)から4月7日(日)までBA-TSU ART GALLERYにて開催された”…
ステンシルアーティスト赤池完介が4月12日より代官山GALLERY SPEAK FORにて個展を開催する。 ス…
世界最高のアクション&アドベンチャースポーツフォト・コンペティション“RED BULL ILLUME IMAG…
4/13より、原宿STUDIO55にて浅草を拠点に活動するグラフィティライターESOWの個展が開催される。 S…
スケートボード専門OnlineマガジンVHSMAGと、ART FOR EVERYDAYをテーマに様々なカルチャ…
音楽、アート、ファッション、エクストリームスポーツ、エンターテインメント等、様々なカルチャーをミックスして配布…
Keith Haring (キース・へリング)の原画が原宿にやって来る。 “Reebok CLASSIC × …
現在千代田区MOTUS FORTにて開催されている、NYブルックリンにて活動中のアーティストHiro Kura…
第3回目を迎える「欲望鎌足(よくぼうのかまたり)3」が、3月26日(火)から本日3月29日(金)までの間、半蔵…
奇抜でエキセントリックかつビビッドな作風で知られ、日本版プレイボーイの初代編集長や京都造形芸術大学教授という様…
音楽にまつわるイラストレーションのナンバーワンを決めるエキシビション「MUSIC ILLUSTRATION A…
デザインクリエイティブオフィス mo’design が手掛けるビジュアルコミュニケーションペーパー…
2005年から続いている、サーフ&ビーチカルチャーをルーツに持つ音楽とアートのカルチャーフェスティバルGREE…
3月21日より開催されているJosé Parlá (ホセ・パーラ)の個展”PROSE”。 江東区東雲のYUKA…
金沢SLANTにて開催されている、写真家 Tim Barber (ティム・バーバー)とファッションブランドWA…
90年代初頭、プロスケートボーダーとして活動していたTOSHIKAZU NOZAKA。現在は日本文化を研究し、…
2012年8月、有志のアーティストたちによって構成され開催された企画展『サイドコア ‐ 日本美術と「ストリート…
明日2013年3月20日(水)から4月7日(日)まで、自由ケ丘のDIGINNER GALLERY WORKSH…
先月音楽レーベル術ノ穴よりリリースされたGeskia!の “Silent Of Light”。 こちらのアルバ…
3月15日(金)より「食」と「アート」を結ぶ新感覚スペース「ROCKET」にて、”MY BEST …
近年一層のアートの盛り上がりを見せる香港にあるThe Cat Street Galleryにて行われた、5人の…
ステンドグラス技法と呼ばれる独特のスタイルで人気を誇るLAのアーティスト、David Flores(デイビッド…
2013年3月15日(金)から4月1日(月)の間、渋谷パルコ・PART1、3Fのパルコギャラリーにて、渋谷パル…
LA在住で様々なブランドにアートワークを提供するなどの活躍を見せるKATSUO DESIGNと、カリフォルニア…
3月8日(金)より渋谷OPENING CEREMONYにて始まったJesse Frohman (ジェシー・フロ…
千代田区MOTUS FORTでは3月15日よりNYブルックリンを拠点に活動するアーティストHiro Kurat…
BAKIBAKI + 沖冲プロデュースで高円寺AMPcafeにて隔月開催されていた LIVE PAINTING…
FUN ZINE (ファンジン)。 若手アーティストやフォトグラファーなどがよく自分たちの作品を家庭用のプリン…
José Parlá来日。新作を携え個展開催。 3月21日〜5月18日までの期間、東雲のYUKA TSURUN…
OPENING CEREMONYが東京で活躍するクリエイターたちとコラボレーションし、多彩なカルチャーを発信す…
2013年3月6日から2013年3月18日の間、多種多様なクリエイティヴスペースがひしめく渋谷ヒカリエ8F内の…
BEAMS Tでは、Yusuke HanaiとKATSUO DESIGNによる2人展 “HANA KATSUO…
写真家Tim BarberとファッションブランドWACO MARIA(ワコマリア)のコラボレーションにより生ま…
先頃パリにて発表され各方面から注目を集めたMIHARAYASUHIRO 2013 SS メンズコレクションでの…
今回で18回目を迎える”GEISAI#18“が4月29日(月)に東京都立産業貿易センタ…
現在最も注目されているフランス人アーティストJR (ジェイアール)のこれまでの活動を一堂に紹介する世界で初めて…
MIHARA YASUHIROとのパリコレでのコラボレーションも記憶に新しいInoue Jun。 彼の描く流れ…
LAを拠点に活動するアーティスト / イラストレーターのGeoff McFetridge (ジェフ・マクフェト…
アーティストRyo Matsuokaの個展が原宿BLOCK HOUSEにて開催されている。 Ryo Matsu…
千代田区麹町の麹町画廊にて、DISKxPUTSxKAZxBAKIBAKIによる共同展示会”麹町不動…
1978年、ヴァレリー・マロリーによってニューヨークで創立された伝説のギャラリーであるヴァレリー・マロリー・ギ…
港区西麻布のカームアンドパンクギャラリーにてSHOHEI TAKASAKI EXHIBITION “BLIND…
サーフィンの著名ブランド”Hurley“。 このブランドの根底には創業者であるBob …
JR平塚駅から徒歩3分の場所に誕生したギャラリー兼ショップCREATIVでは、湘南を拠点に活動する壁画クルーS…
昨年行われた”one“や、2013年早々にTAMBOURIN GALLERYにて開催さ…
2013年1月22日(火)より、代官山蔦屋書店2号館 1階 ブックフロアにてフォトエキシビジョン「5」が開催さ…
2013年1月13日(金)から1月15日(日)の間、幕張メッセにて開催されたカスタムカーの祭典「東京オートサロ…
東京都港区南青山に店舗をかまえて48周年を迎えるヴィジュアル洋書の専門店、嶋田洋書。 デザインやアート好きには…
ブレ・ボケ・アレと称される前衛的写真の先陣を切り、その独特の作風で世界的に高い評価を受ける写真家、森山大道がモ…
2013年1月17日から、アーティスト田名網敬一とスポーツウェアブランドCW-Xによるコラボレーションプロダク…
本日1月8日(火)よりSHOHEIと河村康輔によるユニット二階調サトシの展覧会「初夢」が、TAMBOURINE…
1月12日(土)より、注目の写真展“PHOTOGRAPHY”が開催される。 カルチャーマガジン「TOKION」…
ニューヨークのプリントレーベルPAPER MONSTERより、ブルックリンを拠点に活動するアーティストTomo…
本日12/15(土)正午12時より、通販サイトPARCO-CITYにて、ノルウェーを中心に活動するアーティスト…
現在開催中の”IT’S BEEN A MINUTE”にて原画作品、新作ドローイング、カ…
フォト&アートを中心にスノーボードの楽しさとスタイルを独自の視点で捉え発信するスノーボードフリーマガジン「DE…
音楽、グラフィティ、マンガ、雑誌、クラブカルチャー、ヒッピーカルチャー、壁画運動 etc…。 様々…
「真のタフネスは誰だ!」 BMX, DANCE, SKATEBOARDの頂上決戦。 国内外の選ばれた競技者たち…
BLOG
TWITTER
PAGETOP
ABOUT
RED ONE PRESS(レッド・ワン・プレス)はアートを中心としたストリートカルチャーの情報を発信するアートウェブマガジンです。私たちは国内アートシーンの発展や日本のアーティストを世界に広めるということを目標に掲げ、私たちの注目するアーティストや出来事を価値ある情報として扱い、このサイトを運用します。
SOCIAL
Produced by en one tokyo
Copyright©2013 RED ONE PRESS All Rights Reserved.