NEWS
MOZYSKEY Exhibition 「弓」
2015/08/30 UP
東京都出身。神出鬼没。
正にその言葉を体現するかのような活動を見せてきたMOZYSKEY (モザイスキー)。
日本の都市型のグラフィティシーンにおいて90年代中盤から盛り上がりを見せた第二世代を牽引したパイオニアであり、数多の手法をもつスキルマスターとして知られる。
カリグラフィーに端を発する独自の作品は街中のみに収まらず、ショップ内装やプロダクトなどにおいても顔を覗かせる。
森美術館『六本木 クロッシング 2010 展:芸術は可能か?』への参加をはじめ、様々な規模での展示を精力的に行うMOZYSKEYが今回のエキシビションでテーマにするのは『弓』。
過去に『尖り』をイメージして制作されたダガーナイフの作品とは対照的に『しなり』をイメージしている作品群だ。
弓のフォルムの裏側に隠れた、『しなり』を生む為の集中力と、矢が放たれてから目標に到達するまでのプロセスの中に見え隠れする「静」と「動」が表現されるエキシビションとなる。
———Information———————————————
MOZYSKEY Exhibition 「弓」
Artist : MOZYSKEY
Place : DIGINNER GALLERY WORKSHOP
Address : 東京都目黒区自由が丘1-11-2
Date : 2015年9月5日(土)〜9月21日(月・祝)
Time : 12:00 – 20:00 / 最終日17:00まで
※初日はオープニングのため18:00 – 20:00
Closed : 月曜休廊 (※祝日を除く)
Opening Reception : 9月5日(土) 18:00 – 20:00
2nd party ‘残照’ 9月12日(土) 18:00 – 20:00
———————————————————————
KEYWORD